あぁ・・・やっと編集できた。。。
このサイト、セキュリティーソフトでコンテンツの一部が勝手に削除されてログイン不能に陥ってました。
携帯から投稿した物の誤送信してしまい編集できなくなってちょっと切れ気味でした。
このサイトが悪いのか、勝手にカットしてしまうセキュリティソフトが悪いのか。
え~と、書きたかったのは「GPSの地図についてご意見を賜りたいのでホームページのBBSをご覧頂きたい」それだけです。
hayasi のすべての投稿
ぽちっとな
ぷち新年会
昨日は都内某所でプチ新年会でした。
開店から殆ど終電まで釣りの話だけで盛り上がりました!
NさんKさんご馳走様でした。
また、ご近所ミーティングよろしくお願いします。
今後新しい企画がどんどん出そうですし、微力ながらお手伝いさせていただきます。
そういえば文豪Uさんの著書。
大ブレークしているようです!!!
教材にも使われたり、「アマゾンで注文したのに在庫切れでこねぇぞ!!」みたいな状況らしいです。
この手の本が品切れなんて・・・久しく聞いたことがないです。
Uさん!ゴチになります(笑
迎春
激動が予想される2009年もいよいよはじまりました。
昨年は今ひとつ仕事と遊びのリズムが合わなく、なんとなく1年が過ぎていったような気がします。
今年は今年で何もかも急激に悪化している世の中。
ヘタこいたら遊びになんて行ってられない・・・・なんて言いながらも行っちゃうんでしょうね。
そんな訳で今日は渋谷のサンスイで運試し。
しかし、いい年したオヤジが朝早くから行列作って、やな絵ですね~(笑
解禁のキャスティング用にDDでもと思っていたのですが、くじ番号は26番。
スカではなかったのですが、もうすでにキャスティング用はほとんど消えていました。
手にしたのはLTGのマジョーラ金箔アワビ。
最近マジョーラがMYブームで檄シブの時に結構実績もあるのでこれもいい仕事してくると思います。
最後になりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
姫マスの開き
いやぁ~旨かった!!
先日釣った姫、刺身にしようと思って腹を割った所、赤身の具合が今一。
じゃ塩焼きでと塩を振って寝かしておいた。
昨日の事、箱根でこのサイズなら開きにして一夜干しにすると頭から背骨ごと食べられると聞き早速やりましたよ!
場所柄そとでの天日干しは避けて、ピチットシートを使って冷蔵庫での乾燥。
写真を撮る間もなくあっという間に食べてしまいました。
確かにこれは目隠しして食べさせられたら海の魚です。
川魚だとは思わないでしょうね!
芦ノ湖最終戦
都合よくインフルエンザに掛かったので今年最後の平日釣行。(笑
イガイガだった喉も綺麗な空気でスッキリ!
今日は新Bミノーのスイムテストを兼ねて姫トロなんですが生憎の霧。
GPSとにらめっこなのでじっくりと泳ぎを確かめる余裕もなし。
でも霧の中早々とキープサイズが捕れたのでやっぱいけるんじゃないかな?
その後は同じミノーでバラシ1。
スプーン系に変えて、この後釣ったワカサギより小さなサイズが2本・・・・
厳しい・・・インチキ姫トロ師にはここいらが限界か・・・・
それにこのスピードっていうかペースはきっついです。
やっぱ姫は2人でやるのがいいですね~4本出しで広範囲に棚も探れるしね。
ってことで13時ちょい前には癒しのワカサギへ。
もう棚も深くなってるので手返しも悪いけどこのポイントは足が遅くてまったりです。
しかも姫よりも大きなワカサギ(笑
2時間弱くらい遊んでおかず分は確保したはずなので納竿です。
数はそれほどでもないのにサイズがでかいので600オーバー。
またやりすぎ・・・
箱根も今週で終わりですね・・・・明日の仕事が長引かなければ最終日にはまた顔を出したいものです。
のどが痛いなぁ~
どうも喉の調子が悪い ような気がする。
インフルエンザかもしれない・・・きっとそうだ!
しょうがないから明日は休もう。
インフルエンザだから!
きれいな空気を吸えば治るに違いない。
マリンブルーのニクイ奴
円高と$30OFF、それと4X歳の誕生日プレゼントを兼ねて仕入れてみました。
以前にも紹介したこれですね。
www.cabelas.com/cabelas/en/templates/product/standard-item.jsp?id=0053433320233a&navCount=1&podId=0053433&parentId=cat410034&masterpathid=&navAction=jump&cmCat=MainCatcat20166-cat410034&catalogCode=IJ&rid=&parentType=index&indexId=cat410034&hasJS=true
こいつの#7なんですが思っていたよりパワーがあって安心しました。
結構ビクビクもんだったんですが、12LBなら早春の表層だけではなくもう少し深い棚も狙えそうです。
が、しかし!!!開封してびっくり・・・・・
上のリンクにしてもこの写真にしてもスピゴットフェルールに見えるでしょ?
ところがなんとこれが塗装・・・やられましたよ。
とお~くから視るとなんちゃってスピゴットフェルール、実はただのプットオーバー・・・・
でもいいのさ・・・魚はそんなとこ見てないから・・・・・・
カベ $30 OFF
朝起きたら「Hurry! Get $30 off $150 Order @ Cabelas.com」なメールが来てた。
思わず釣られて物色中。。。
$30じゃなくて30%OFFにしてほしい・・・
www.cabelas.com/cabelas/en/content/email/111308/111308a.jsp?cmCat=email&cm_cat=3902&cm_ven=email-nl&cm_pla=TA-0100&cm_ite=111308a.jsp&eid=3203510&cmp=I081115A&seg=FI1&cnt=3902&ctb=111308a
また変な買い物
いくつかを除いていったい何に使うのか???
ラバジは自作に限ります な~んてね。
ダイワ(Daiwa) EG-SNAP 徳用
がまかつ(Gamakatsu) GAMAKATSU オリジナル シリコンスカート レッド フラット
がまかつ(Gamakatsu) GAMAKATSU オリジナル シリコンスカート ホワイトマイカxシルバー フラット
がまかつ(Gamakatsu) GAMAKATSU オリジナル シリコンスカート オレンジ フラット
がまかつ(Gamakatsu) GAMAKATSU オリジナル シリコンスカート ケイムラ フラット
UNI アクセルフラッシュ
キャップス(Caps) レインボースレッド
ルーハージェンセン(LUHR・JENSEN) へリングドジャー