北の国からいいなぁ~

明日は北の解禁。
先日は手の届く所まで行っていながら指を咥えて遠くから眺めてるだけ。
6月も中旬以降に仕事で行く予定があるのですが、上手く絡められないかなぁ・・・
夢を見ていてもしょうがないので箱根に登ってきます。
行かれる皆さん、がんばって下さい。
釣果は聞きません。両耳は塞いでおきます。

やっぱ銀山は修行だね

5月24、25とシルバーラインを登ってきました。
釣果は   無いですね・・・
24日は殆ど無風で、急激に増水した湖面はゴミだらけ。
引ける場所を探してやっと投入しても暫くするとティップが重くなってくる・・・・
しょうがなく回収していざ投入!! しようとしてもとても無理な状態。
入れた瞬間に葉っぱが引っかかるのは目に見えてる。
ゴミにも悩まされましたが、釣れない・・・・
確かにバカスカ釣れるような釣り方をしている訳ではないのですが、それにしても厳しすぎる。
2日目は多少風が吹いたり止んだりだったので、ゴミは若干纏まって引きやすくはなったものの厳しさは変わらず。
二日間ともかろうじて”ボ”ではないですが、とてもお伝えできるような釣果は御座いません。
今回かろうじて記憶にあるのは軍艦島近くの岬の先端で、ニホンカモシカと数メートルまでに接近遭遇した事。
意外と小柄なのと近づいても逃げないのね。
それと一日中振り続けた雨の中を引き続けてボロボロの体と心を癒してくれる温泉と、ショウガ焼きの事でしょうか。
ショウガ焼き・・・・ポークソテーだよね?ジンジャーソースの(笑
来月は釣れるのでしょうか・・・・エスカレート気味の罰ゲームがムッチャ怖い。。。

初体験

バッテリを修理してもらいました・・・
以前もちょこっと書きましたがオプティマのディープサイクルバッテリが急に音を上げたので代理店に送って調べてもらいました。
結果は防爆フィルタの不良とか。。。。
正直なぜこれが逝かれると充電不良になるのか・・・非常に疑問が残りますが、フィルタを交換してもらい(保証期間中なので)OKなら良しとしておきますか。
確かにこの手の完全シールド・ディープサイクルバッテリは電圧も普通の鉛バッテリより若干高めです。
内部圧力が決め手なのか????
しかし、代わりのバッテリ買っちまったし・・・これどうしよ・・・・
ほったらかしでも2年は持つそうだけど。

気分はもうワカサギ

ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 100m
ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 100m

GWも終わって気持ちはもうすっかりワカサギです(笑
100%PEでは無いので細糸でもリーズナブル。
ワカサギならこれで十分。
メイホウ(MEIHO) バーサスSFC 908
メイホウ(MEIHO) バーサスSFC 908

特に買い物もなかったのでミノー用に数個。
モンベル(montbell) フィッシングキャップ
モンベル(montbell) フィッシングキャップ

そして緊急避難的に購入。
積んだはずなのに駐車場に忘れたかなぁ・・・・・

2008/5/2 芦ノ湖

予報によるとある程度風が吹くのは分っていましたが、東寄りの風と雨は結構こたえました。
風がまともに当たる西側は産卵を終えたワカサギが流れ着くだろうと予測して、ダブダブの中引き続けたのですが結局本命には出会えませんでした。
魚探の反応は10m程度の反応が多いのですが、この天候でいつもは神経質な大型も浮いてくるのでは?とこれよりも少々浅い棚を狙いました。
サクラはともかく虹の調子が良かったポイントはやはり箒、百貫絡みが中心でしたが、強風を避けて入った東側でもそれなりにヒットしてました。
はやり地合かな・・朝一と昼近く、それと夕方。
久しぶりにマジに引っ張ったんですけど、駄目でしたね。
あれから半月以上経っているので50後半は狙えるはずです!。
銀山でキッチリ修行をしてきたので釣れないのは当たり前(笑 次回もサイズアップを目指します。
そうそう組んだロッドはやはり12LBとの相性がピッタリでした。
今年は12LBでの情報が多くなりそうなので戦力として使えそうです。