2006/7/11 芦ノ湖

夜明け少し前に到着すると霧・・・
天気予報では曇り時々晴れじゃなかったけ?
まぁ風もあるし「日が昇れば霧もとれるだろう」ってよく見ると時折吹く風がけっこう強いじゃないっすか。
霧もどんどん濃くなって一時は視界が10mも無い状態。
でもせっかく久しぶりのしかも平日に来たんだし、やってみんべって事でしばら~~~く待機。
霧の中で強風だと辛いのよ・・・10色とかで小物が来た日にゃ巻いている間に船が明後日の方向向いたりして。
それに霧はGPSで何とでもなるんですけど、今年最後の深場サクラ狙いでは光量が厳しいので出るのは完全に明るくなってからですね。
結局、9時過ぎまで待っていても状況はほとんど変わらないので重い腰を上げ出発。
短時間で一気にラインを出すために2本ともドジャーを装着し、早足で沖へ。
箒の旗ブイ沖辺りから百貫沖はまんまデモ画面のような魚探の反応なんですが何事も起こらず。
反応はほとんど姫のようで11~12mを頭に15m位までが良さそう。
11m辺りに躍層らしき反応があるので、丁度躍層の中から下に付いているようです。
禁漁区沖に入って間もなくやっと1本。7色4.8kツノ 水温は21℃。
ちょっと感覚がおかしくなっているのでグリグリ巻いてたら、これバラすとボーズかも知れないという予感が過り、そこからは普通に(w
けっこう走ったり首振ったりして、今年の虹はサクラみたいに元気だな~なんて思ってたらかわいいサクラでした。
魚探の反応も良いし喰ってきたと言うことはこれからか!?とザブザブしながら北上。
でも、喰わんのです・・・姫の他にも何か居るようなんですけど喰わない。。。。
一度大島の方まで行ってみたのですが、こんな風の日はまともに元箱根湾に風が抜けるのであの辺りは危険。
風上の西岸への帰りは波飛沫を浴びながら退散です。
そして悪い予感ってのは良く当たると相場は決まっていて、先ほどのボーズ予想は大当たり。
それっきりなぁ~んにも無く、気力も途切れたところで終了。
さて問題はこのサクラ、サイズは40。
桟橋でよく見てもサビは入っていない・・・これはもしかしたら今年残るのか?
しかし、鱗も殆ど剥げないと言う事でキープして腹を割ってみることにしました。
結果、卵は3mm程度になっており今年で終わると推測されます。
これまでに生殖腺を確認出来た個体は全て残らないと判断されているのはずなので、来年はまた厳しい年になりそうです。